猟場では時々富士山を見て、自分の位置を確認することがあります。
また管理捕獲などによる巻き狩りでは、獲物の逃げた方向をタツに伝えるために富士山を利用したりと。
「富士山の方向に逃げたぞ!」などと。
ところが今猟期は何だかシックリこない。
富士山がいつまで経っても夏山のままなのです。
「あれ?富士山どこだっけ?」などと何度か富士山を探したりも。
年賀状に使用する写真も12月後半まで粘ったけれども、とうとう夏山状態。

新幹線とのコントラストが寂しいな。
しかし、待ってました!とばかりに先週末の雪で、やっと本来の富士山に。
朝起きて富士山を見てホッとした次第。
私の中では、やっと猟期らしくなってきたのです。

今日は仕事が休み。
業績不振により出勤調整が掛かり、休めと。
その分は政府の休業支援金により、ある程度は保証されますが。
それでも本来の給与よりは減ってしまいます。
よってバイクのレストアを完了させて売却し、給与の目減り分の穴埋めをしなくては。
でも、今日は絶好の狩猟日和。
富士山も雪化粧して、やっと猟期らしくなったし。
母犬コーシンの発情期がまだ終わっていないから、今日はトラだな。
父犬トラを先導犬とした若犬マルコの動きを見てみよう。
楽しみです。
レストアは、そのあとで。
いつも応援ありがとうございます!

にほんブログ村
また管理捕獲などによる巻き狩りでは、獲物の逃げた方向をタツに伝えるために富士山を利用したりと。
「富士山の方向に逃げたぞ!」などと。
ところが今猟期は何だかシックリこない。
富士山がいつまで経っても夏山のままなのです。
「あれ?富士山どこだっけ?」などと何度か富士山を探したりも。
年賀状に使用する写真も12月後半まで粘ったけれども、とうとう夏山状態。

新幹線とのコントラストが寂しいな。
しかし、待ってました!とばかりに先週末の雪で、やっと本来の富士山に。
朝起きて富士山を見てホッとした次第。
私の中では、やっと猟期らしくなってきたのです。

今日は仕事が休み。
業績不振により出勤調整が掛かり、休めと。
その分は政府の休業支援金により、ある程度は保証されますが。
それでも本来の給与よりは減ってしまいます。
よってバイクのレストアを完了させて売却し、給与の目減り分の穴埋めをしなくては。
でも、今日は絶好の狩猟日和。
富士山も雪化粧して、やっと猟期らしくなったし。
母犬コーシンの発情期がまだ終わっていないから、今日はトラだな。
父犬トラを先導犬とした若犬マルコの動きを見てみよう。
楽しみです。
レストアは、そのあとで。
いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント : 2
