猟期の前に行われる有害・管理捕獲に向けて、猟犬用GPSを準備しに納戸へ。
横にあった息子のオモチャとガンプラの箱を整理していると・・・
懐かしいラジコンの箱を発見・・・でも中身が全然違う。

おぉ、これまた懐かしい。
誕生日プレゼントに買ってあげた集音器。

オモチャだけど結構使えたのを思い出します。
息子はコレで楽しそうに遊んでいました。
裏山の鳥のさえずり、虫の鳴き声、すかしっ屁など、微かな音を拾っては大ハシャギ。
お気に入りのオモチャだったのです。
折角なので久々に私も装着。
まずはスクーターのエンジン音。

うむ、タペットの打音が少し大きいかな。
とくに高周波の音には感度がいいようです。
機械用聴診器と併せて、この集音器はメカ診断に使えるかも。
そうだ、犬舎の様子はコレで分かるかな?
コレを買ってあげた頃は、まだ猟犬を飼っていなかったため、気になります。
さて、どうかな・・・
ぷぷっ、笑っちゃう。
誰かが寝言を言っている・・・
犬も夢を見るみたい。
犬小屋の方向からしてマルコだな。
確認しようと、そっと犬舎へ行ってみると・・・
あっ、気付かれた。
ギャ~ッ!吠えないで!散歩じゃないよ!

あ~鼓膜が痒い。
でも、これならイノシシやシカの移動音も聞き取れそう。
「カサッ カサッ」なんて音は、この集音器は得意中の得意。
なんとか集音器をスコープのように鉄砲に装着して使えないものか。
ちゃんと照準も付いてるし。

この照準は思いのほか高性能。。。
狙いがピタッと合うと、本当にその狙いの音が良く聞こえるのです。
集音器で音を拾った方向へ・・・静かに狙いを合わせ・・・
その先のボサの中から顔を出すイノシシ。
ゆっくりと人差し指に力を入れ「ドシャ~ン!」
あかん。
これでは鼓膜が破れる。。。
やっぱり「マルコの寝言を聞く用」にしよう。

ところで、どんな夢を見てるんだろう。
気になるな。
応援ありがとうございます!

にほんブログ村
横にあった息子のオモチャとガンプラの箱を整理していると・・・
懐かしいラジコンの箱を発見・・・でも中身が全然違う。

おぉ、これまた懐かしい。
誕生日プレゼントに買ってあげた集音器。

オモチャだけど結構使えたのを思い出します。
息子はコレで楽しそうに遊んでいました。
裏山の鳥のさえずり、虫の鳴き声、すかしっ屁など、微かな音を拾っては大ハシャギ。
お気に入りのオモチャだったのです。
折角なので久々に私も装着。
まずはスクーターのエンジン音。

うむ、タペットの打音が少し大きいかな。
とくに高周波の音には感度がいいようです。
機械用聴診器と併せて、この集音器はメカ診断に使えるかも。
そうだ、犬舎の様子はコレで分かるかな?
コレを買ってあげた頃は、まだ猟犬を飼っていなかったため、気になります。
さて、どうかな・・・
ぷぷっ、笑っちゃう。
誰かが寝言を言っている・・・
犬も夢を見るみたい。
犬小屋の方向からしてマルコだな。
確認しようと、そっと犬舎へ行ってみると・・・
あっ、気付かれた。
ギャ~ッ!吠えないで!散歩じゃないよ!

あ~鼓膜が痒い。
でも、これならイノシシやシカの移動音も聞き取れそう。
「カサッ カサッ」なんて音は、この集音器は得意中の得意。
なんとか集音器をスコープのように鉄砲に装着して使えないものか。
ちゃんと照準も付いてるし。

この照準は思いのほか高性能。。。
狙いがピタッと合うと、本当にその狙いの音が良く聞こえるのです。
集音器で音を拾った方向へ・・・静かに狙いを合わせ・・・
その先のボサの中から顔を出すイノシシ。
ゆっくりと人差し指に力を入れ「ドシャ~ン!」
あかん。
これでは鼓膜が破れる。。。
やっぱり「マルコの寝言を聞く用」にしよう。

ところで、どんな夢を見てるんだろう。
気になるな。
応援ありがとうございます!
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント : 4
