なんだか随分前の出来事のように思いますが・・・
今年の2月19日のことでした。

今の猛暑からは想像も出来ないような寒い日に、コーシンが出産を始めたのです。
産まれた子犬は3頭。

550g前後の赤ちゃんたちはコーシンの素晴らしい母性のもと、みんな元気にスクスクと育ち、私は全くの心配いらず。

3週間目には目が開きました。
ミカサ

マルコ

生後1ヶ月では、あちこちポテポテと。

離乳食も食べだして体重はどんどん増えます。

ヤンチャにスイッチが入りだした頃かな?

生後2ヶ月の終わりには茶色の1頭が貰われていきました。

3ヶ月目に入り一回目の混合ワクチン接種。

だいぶ体が絞れてきた感じ。

4ヶ月で2回目の混合ワクチン接種。体重はもう15kg。

5ヶ月で歯の生え代わりが完了。

この頃からマルコは、お座り好きに。。。

連日の雨のウンザリついでに狂犬病ワクチン接種完了。

長かった梅雨が終わり、6ヶ月目にしてやっと山散歩。

先日は猛暑により錯乱? 2頭で大暴れして犬小屋はボロボロに。体重は19kg。

何だかバタバタの半年でした。
生後2ヶ月くらいまでは、母犬コーシンに子犬たちの面倒を任せっきり。
そして乳離れしてからは私がバトンタッチ。
そこからが大変でしたが、楽しく癒される毎日でした。
これからは山中訓練も始めるため、さらに忙しくなります。
楽しくも一喜一憂する日々が続くことでしょう。
でも、ここからが本当に面白いところ。
「狩猟を始めて良かった」 「猟犬訓練って楽しい」
そして・・・
「猟犬って素晴らしい!」と、狩猟の醍醐味を味わう日々となることでしょう。
「ミカサ」「マルコ」これからもヨロシクね。
追記)
コーシンの出産にあたりまして、応援を下さった方々には感謝の言葉しかありません。
本当にありがとうございました。
私にとりましても、大いなる励みとなりました。
皆様の応援があっての今だと感じております。
これからも子犬たちの成長を楽しみにしていて下さい!
もう若犬かな?
いつも応援ありがとうございます!

にほんブログ村
今年の2月19日のことでした。

今の猛暑からは想像も出来ないような寒い日に、コーシンが出産を始めたのです。
産まれた子犬は3頭。

550g前後の赤ちゃんたちはコーシンの素晴らしい母性のもと、みんな元気にスクスクと育ち、私は全くの心配いらず。

3週間目には目が開きました。
ミカサ

マルコ

生後1ヶ月では、あちこちポテポテと。

離乳食も食べだして体重はどんどん増えます。

ヤンチャにスイッチが入りだした頃かな?

生後2ヶ月の終わりには茶色の1頭が貰われていきました。

3ヶ月目に入り一回目の混合ワクチン接種。

だいぶ体が絞れてきた感じ。

4ヶ月で2回目の混合ワクチン接種。体重はもう15kg。

5ヶ月で歯の生え代わりが完了。

この頃からマルコは、お座り好きに。。。

連日の雨のウンザリついでに狂犬病ワクチン接種完了。

長かった梅雨が終わり、6ヶ月目にしてやっと山散歩。

先日は猛暑により錯乱? 2頭で大暴れして犬小屋はボロボロに。体重は19kg。

何だかバタバタの半年でした。
生後2ヶ月くらいまでは、母犬コーシンに子犬たちの面倒を任せっきり。
そして乳離れしてからは私がバトンタッチ。
そこからが大変でしたが、楽しく癒される毎日でした。
これからは山中訓練も始めるため、さらに忙しくなります。
楽しくも一喜一憂する日々が続くことでしょう。
でも、ここからが本当に面白いところ。
「狩猟を始めて良かった」 「猟犬訓練って楽しい」
そして・・・
「猟犬って素晴らしい!」と、狩猟の醍醐味を味わう日々となることでしょう。
「ミカサ」「マルコ」これからもヨロシクね。
追記)
コーシンの出産にあたりまして、応援を下さった方々には感謝の言葉しかありません。
本当にありがとうございました。
私にとりましても、大いなる励みとなりました。
皆様の応援があっての今だと感じております。
これからも子犬たちの成長を楽しみにしていて下さい!
もう若犬かな?
いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント : 4
