職場の駐車場でボロボロの猟車から降りたところ、若手たちから散々笑われてしまいました。
「通勤バイクも凄いけど、車も凄いっすね・・・ププッ」と。
屋根はサビサビ、ドアは苔で緑色、車体全面に猟犬の肉球ハンコ。
しかし我が家の困窮とした生活を考えると、一日も早く燃費の良いバイク通勤に戻したい。
で、昨日は猟を休んでのバイク修理。

駆動系が壊れてしまったため、秘蔵のスペアパーツで直します。
クルクル~ギュイ~ン♪で駆動系は復活。

そうそう、ステップもボロボロで危ない。

ちゃんとした物に交換しましょう。
何かないかな♪

ちゃんとしたホースを発見。
これならば大丈夫でしょう。。。たぶん。

あとは前輪を交換。
これでバイク通勤が再開できます。

そして今日。
天気予報では強風が吹くとのことで、ユキカゼ号との猟行は中止。
私だけ猟車に乗り込み猟場内を回りましたが、猪の足跡や摂餌行動の跡は殆ど無し。
下草が減った上に鹿の痕跡が目立ちます。

林道は鹿の土俵状態。

猪の足跡は鹿の少ない民家近くの畑横のボサで確認したのみ。
これでは手が出せない。
参ったな。
今猟期は猪犬仕込みを諦めるか、それとも作戦を変更するか。
もう少し抗ってみたいと思います。
応援ありがとうございます!

にほんブログ村
「通勤バイクも凄いけど、車も凄いっすね・・・ププッ」と。
屋根はサビサビ、ドアは苔で緑色、車体全面に猟犬の肉球ハンコ。
しかし我が家の困窮とした生活を考えると、一日も早く燃費の良いバイク通勤に戻したい。
で、昨日は猟を休んでのバイク修理。

駆動系が壊れてしまったため、秘蔵のスペアパーツで直します。
クルクル~ギュイ~ン♪で駆動系は復活。

そうそう、ステップもボロボロで危ない。

ちゃんとした物に交換しましょう。
何かないかな♪

ちゃんとしたホースを発見。
これならば大丈夫でしょう。。。たぶん。

あとは前輪を交換。
これでバイク通勤が再開できます。

そして今日。
天気予報では強風が吹くとのことで、ユキカゼ号との猟行は中止。
私だけ猟車に乗り込み猟場内を回りましたが、猪の足跡や摂餌行動の跡は殆ど無し。
下草が減った上に鹿の痕跡が目立ちます。

林道は鹿の土俵状態。

猪の足跡は鹿の少ない民家近くの畑横のボサで確認したのみ。
これでは手が出せない。
参ったな。
今猟期は猪犬仕込みを諦めるか、それとも作戦を変更するか。
もう少し抗ってみたいと思います。
応援ありがとうございます!
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント : 0
